住信SBIネット銀行から「キャッシュカード紛失設定の受理のお知らせ」のメールが来た。これって何?

ある日こんなメールが届いた。キャッシュカード紛失設定のお知らせメール。一瞬思った。かなり怪しい。

お客さまのキャッシュカードの紛失設定が行われました。
2023年8月17日現在、キャッシュカードのご利用再設定など一部のお取引きを停止しています。
当社WEBサイトお客さま情報照会・変更画面より、キャッシュカード再発行のお手続きをお願いします。

キャッシュカードを発見された際には、当社WEBサイトお客さま情報照会・変更画面より、キャッシュカード発見のお手続きをお願いします。

SBIネット銀行のキャッシュカードをなくしていた

完全に心当たりがないメールだったのだが、一応財布を確認してみると確かにキャッシュカードがなくなっていた。

どうやら落としてしまったらしい。つまりこのメールは「本物」ということがわかった。

疑ってすみません・・・。住信SBIネット銀行のアプリからログインしてもちゃんと通知が来ていた。

紛失したキャッシュカードの再発行を行う

ひとまず何処かで取得されてSBI銀行の方に連絡がいっているところまで分かった。

そのため現在一部サービスが使えないらしい。しかしそもそもキャッシュカードが手元にないので再発行する。

紛失設定受理のお知らせから再発行が出来るようだ。

 

 

 

とりあえず進めていく。特に入力する欄などは存在しなかった。

紛失したキャッシュカードの再発行手数料

ここで一つ、キャッシュカードの再発行手数料について。

再発行につき「1100円」かかるのだが、この金額が再発行時に口座から自動で引き落とされる形になっている。

口座に1100円がないと再発行が出来ない仕組み。

つまり、口座に再発行手数料分の金額がない場合、キャッシュカードも手元にないため別の口座から振り込むなどして口座に1100円を入れなければならない。

 

すぐ再発行したいけど、口座に残額がない!という場合は少し手間取るので気をつけよう。

まとめ

住信SBIネット銀行の「キャッシュカード紛失設定の受理のお知らせ」は怪しいメールではなかった。

キャッシュカードを本当に紛失している場合に送られてくるメールだった。素直に再発行しよう。

 

おわり

 

コメント