雑記 au one netのメール専用コースの解約はメールサービスを解約しただけじゃ出来なかった au one netのメール専用コースを長らく契約してきたが、メール専用コースの解約方法があまりにも分かりづらい「メールサービスを解約しただけじゃ出来ない」ということ事象に遭遇した。My auサイトでメールアドレス自体は使用不可にしたが「a... 2024.06.02 雑記
車のこと 【2024年】ゴールデンウィークの府中運転免許試験場の駐車場はどれくらい混むのか?免許更新に行ってきた。 ゴールデンウィークの合間にある平日の2024年4月30日に運転免許証の更新で府中運転免許試験場に行ってきました。場所が駅から遠いため車で行ったのですが、懸念事項の一つとして駐車場の空きがあるかどうか、ということ。普通の平日なら心配しなくてい... 2024.05.05 車のこと
レビュー NIMASOのiPhoneカメラレンズ保護カバーがまた割れた またまたiPhone13 Pro Maxのカメラレンズ保護カバーが割れました。こんな感じで割れました。取り外すとこんな感じNIMASOのカメラレンズ保護カバー結局割れた保護カバーと同じものをつけます。結構分厚くて新品を見ると割れる気がしない... 2024.03.24 レビュー
車のこと MAZDA2を納車してから1年間でどれくらいメーターが回るのか 2022年6月24日納車2022年7月16日納車して1ヶ月経たないぐらいで500km。とりあえず慣れるために。2022年7月27日1ヶ月で888km。毎日普通に乗るぐらいでこんな感じ。2022年8月7日1000km達成。意外と1000kmっ... 2024.03.24 車のこと
雑記 扁桃炎になりそう!扁桃炎になった!早く治すには?と思った時に見るページ かれこれ延々と扁桃炎と付き合ってきてだいたい傾向と対策が分かってきたのでここに記す。扁桃炎になりそう?寒気がしてきた?喉に不快感?喉に不快感完全に寝込むレベルの扁桃炎になるのは回避出来る可能性がまだあります。とにかくアズレンでのうがいを高頻... 2023.09.17 雑記
雑記 扁桃炎を早く治したい時に病院で処方してもらった方がいい薬は? またまたまたまたまた扁桃炎になってしまいました。もはや扁桃炎マイスターです。これほどまでに扁桃炎にかかると病院で何を処方してもらえばいいか大体分かってきました。解熱鎮痛剤: カロナールまずはこれ。高熱と喉の痛みに苦しんでいると思うのでこれを... 2023.09.17 雑記
雑記 ブロンコビリーのスクラッチで1等は本当に当たるらしい ブロンコビリーに行った時にお会計時にもらえる例のスクラッチ。1等なんて存在しないものだと思っていた。もちろん表記上はこう書いてある。1等は3000円で2等2000円3等1000円でも大抵当たるのは6等か7等と思いきやと!思っていたら!当たり... 2023.09.16 雑記
雑記 住信SBIネット銀行から「キャッシュカード紛失設定の受理のお知らせ」のメールが来た。これって何? ある日こんなメールが届いた。キャッシュカード紛失設定のお知らせメール。一瞬思った。かなり怪しい。お客さまのキャッシュカードの紛失設定が行われました。2023年8月17日現在、キャッシュカードのご利用再設定など一部のお取引きを停止しています。... 2023.08.19 雑記
雑記 ペイディで支払日に引き落とし失敗した場合、次はいつ自動引き落としされるのか? ある日、ペイディでの口座引き落とし失敗のメールが届いていた。この日は月曜日。使用している三井住友銀行は月曜朝7時までメンテだったのでメールは朝8時に受信。引き落とし失敗した旨が書かれている。さてどうしよう。ペイディの口座振替再引き落とし公式... 2023.08.18 雑記
車のこと MAZDA2を買って1年経ったので法定12か月点検を受けに行った時の話 早いものでMAZDA2を買ってから1年経ってしまったので法定12ヶ月点検を受けに行ってきました。だいたい1ヶ月前にディーラーから予約してね!と連絡が来たので日程を確定させてから向かいます。MAZDA2の法定12か月点検ということでこれが明細... 2023.07.16 車のこと
雑記 auの「スマホトクするプログラム」を使って機種変更時の旧端末返却の封筒はこうやって届く auのスマホを購入する際に旧端末の返却を約束する代わりに端末代がお得になるこのプログラムで実際に返却するときどういう封筒が来るかをまとめ。auの「スマホトクするプログラム」auの「スマホトクするプログラム」を利用してオンラインショップで機種... 2023.07.12 雑記
雑記 メルカードの審査落ちから半年後に再審査してみたら通るのか試してみた メルカードを申し込んで審査落ちしてから半年が経ちました。そろそろ頃合いもよくなってきたのでメルカードに再審査を申し込んで見ることにしました。2023年6月メルカードキャンペーン今回やっていたのはこんなキャンペーン初回特典でクーポンと手数料還... 2023.06.14 雑記
車のこと 「KeePer PRO SHOP 立川通り店」 で初めて手洗い洗車を頼んでみた 花粉が大量に飛散している頃、とんでもなく汚くなるMAZDA2に耐えかねて洗車しにいきました。初めての手洗い洗車ということで頼んでみたのは「KeePer PRO SHOP 立川通り店」というところ。その前にひとまずどれくらい汚れがついたかを見... 2023.06.03 車のこと
レビュー メルカリの「メルカード」の審査に落ちた人でも「メルカリ定期払い」の審査は受かるのか試してみた 以前メルカリのメルカードの申し込みをした結果落とされました。審査落ちです。その時の記事は以下。メルカリ定期払いあれから半年。ほとぼりが冷めてきたので今度はメルカリ定期払いに目をつけました。メルカリ定期払い とは定額払いの特徴 いつでも支払い... 2023.05.23 レビュー
車のこと マツダの新車購入後の「法定12ヶ月点検」はディーラーから電話がくる?こない? MAZDA2を買ってそろそろ1年・・・という頃には法定12ヶ月点検が待っています。予約も全然してない何もしてない状態でしたがハガキがまず送られてきます。 法定12ヶ月点検のご案内 のハガキが送られてくる法定12ヶ月点検やるよ!点検内容はこん... 2023.05.22 車のこと
車のこと 2023年 人生初の自動車税納税通知書が届いたぞ! 人生初の車としてMAZDA2を購入してもうすぐ1年。自宅に自動車税納付の封筒が届きました。これが話題の自動車税か・・・。自動車税車持ちの人が毎年自動車税で苦しんでいる理由がわかった気がします。ただ、キャッシュレス納税が出来るという紙も入って... 2023.05.21 車のこと
車のこと 新車納車直後の「MAZDA2 エターナルブルーマイカ」がかっこいいので見てほしい 2022年6月27日納車したMAZDA2 エターナルブルーマイカちゃん。内装MAZDA2 8インチモニター + 360°ビューモニターはこんな感じバックモニターはそんなに解像度高くないけど360°はキレイに見える。運転席スイッチ類エアコン吹... 2023.05.21 車のこと
レビュー 2023年4月に突如バズった「おかしのまちおかのプロテイン」82%オフセールまとめ 2023年4月に一部SNSで盛り上がった「おかしのまちおか」での激安プロテイン騒動のまとめ。こんな感じで1kg定価3780円のプロテインが82%オフで645円に。激安。激安なのでもちろんすぐ完売三菱食品 からだシフト プロテインプラスという... 2023.05.21 レビュー
雑記 綿半ホームエイドのトラわたぴーが半額で投げ売りされてた 綿半でお馴染みのわたぴー ですが、2022年の寅年に作られたと思われるトラわたぴーが投げ売りされてました。1848円の半額なので1000円を切ります。安い!買ってほしそうな目をしている!買いませんでしたが。わたぴー何故かSNSに熱心なわたぴ... 2023.05.21 雑記
雑記 またも「大正オーディット健康保険事務センター」から整骨院の施術内容照会が来たので対策方法を書いておく 以前の記事で大正オーディットさんから整骨院での施術内容照会が来た話をしました。そんなこんなで月日が経ちまた届いたので対処法をまた書きます。整骨院の施術内容照会というわけでおさらい。整骨院で保険使えない治療してない?的な確認のためこういう照会... 2023.05.21 雑記