先日MAZDA2 を契約してきた記事を書きました。
その際のメーカーオプションとして自分はワイヤレス充電(Qi)を付けませんでした。
まぁ色々考えて付けなかったんですがその理由を紹介します。
そもそもMAZDA2 のワイヤレス充電(Qi)とは
まずはワイヤレス充電オプションの紹介。これで出来ることは
- ワイヤレス充電(Qi)
- Apple Car Playのワイヤレス接続
この2つです。
今回は「ワイヤレス充電 QI 接続機能」
のオプションを紹介します!
置くだけで充電&Apple Car Playに接続できてすごく便利✨そしてMAZDA2のモニターが7から8インチに、、‼︎
とっても見やすくなりました👀
すでにお乗りの方も8インチに変えられるとのことです🔥#車 #MAZDA #マツダ pic.twitter.com/A2wA18bspB— 東京マツダ五反田店【公式】 (@mazdagotanda) December 5, 2021
さて、このオプションはいくらするでしょうか?
MAZDA2 ワイヤレス充電オプション料金
料金は17,600円です。
特別高いわけではないです。とりあえず付けといてもいいですが、冷静に考えると必要かどうかは悩みます。
これは比較するもんでもないですが、巷で買うと1/6ぐらいの値段で買えます。
ワイヤレス充電オプション(Qi)を付けなかった理由その1
- Apple Car Playのワイヤレス接続
の機能がiPhoneユーザ以外は全くメリットがない。
これ、Androidユーザとしては正直まったくメリットなしです。
Androidユーザには 「Android auto」という似たようなものがありますが、残念ながらこれは有線接続のみ。
つまり、Androidユーザはメリットを全く享受出来ません。
ワイヤレス充電オプション(Qi)を付けなかった理由その2
- ワイヤレス充電Qiの充電スピードが早くない
ワイヤレス充電根本の問題ですが、最大15Wまでの充電だとやはりそこまで充電スピードが早くないです。
今自分が使っているスマホの最大対応は30Wなので、やはりワイヤレスだと劣ります。
結局30Wの急速充電に慣れてしまうと遅く感じやすいというのも確かです。
まとめ
標準装備だったら普通に使うと思います。ただオプションと言われると・・・・
まぁお金出して付けなくてもいいかなと思ってしまいました。
正直これぐらいは標準装備にして欲しいと思ったのですが、取り付けのスペースの問題もあり難しいのでしょう。
コメント