レビュー

【カメラの画質比較(3枚)】iPhone 8 vs iPhone 13 Pro Max

iPhone 8と iPhone13 Pro Max のカメラ画質を比較してみます。果たして最新のiPhoneでどれくら画質が変わるのかat 国立駅iPhone 8 焦点距離: 3.99 mm F値: f/1.8 露出時間: 1/20 JP...
レビュー

【カメラの画質比較(4枚)】Xperia 1 Ⅲ vs iPhone 13 Pro Max

Xperia 1Ⅲ と iPhone13 Pro Max のハイエンド機種でカメラ画質を比較してみます。at 秋葉原Xperia 1Ⅲ 焦点距離: 5.11 mm F値: f/1.7 露出時間: 1/200 設定 AUTO 4:3 12MP...
レビュー

【カメラの画質比較(4枚)】Rakuten Hand P710 vs iPhone 13 Pro Max

RakutenHandのカメラの画質ってどんなもんか調べるために色々撮って比較してみた。at 秋葉原RakutenHand P710 焦点距離: 4.71 mm F値: f/1.79 露出時間: 1/354iPhone 13 Pro Max...
雑記

楽天カードの家族カードの再発行をしたのでやり方を書いておく

楽天カードの家族カードを再発行したのでその時の記録今回はこんな感じにICチップに傷が付いてしまった。読み取れないので交換。家族カードの再発行は「楽天e-Navi」からは出来ない楽天e-Naviからネットでかんたんに再発行できるのは本会員のカ...
レビュー

【店内編】スタジオUGカフェ~味のいい洋食店 ラタトゥイ屋〜に行って写真を撮ってきたのでレポートする

前回はラタトゥイ屋の外観を紹介しました。今回は店内の様子を紹介します。ラタトゥイ屋の中を見てみるこれが店内ショップ。中にはもう売り切れてるものもありました。ぬいぐるみは豊富。ネームバッジ付きエプロン(4500円)店員さんが着ているものと同じ...
レビュー

【外観編】スタジオUGカフェ~味のいい洋食店 ラタトゥイ屋〜に行って写真を撮ってきたのでレポートする

にしむらゆうじのコラボカフェがオープンしたので行ってきました。場所はRESERVATION @ BOX cafe&space 表参道店(旧:OMOTESANDO BOX cafe&space) 。2022年1月14日 (金) 〜 2022年...
レビュー

新東京自動車教習所で車の免許(AT限定)を取りました!めっちゃ混んでた。

小平の新東京自動車教習所で車の免許を取りに2021年11月から2022年2月まで通ったので軽くレビュー。ホームページはこれ。入所前高速道路の教習はシミュレーター昔は関越道で高速道路教習をやっていたらしいが、今はシミュレーター。近場で言うと、...
雑記

新東京自動車教習所で免許取るなら絶対に「短期集中」か「プレミアム」のプランに入っておくといい

2021年9月に新東京自動車教習所で普通自動車免許を取得しに行った時の話です。コロナの影響で教習所はどこも混んでいる現在、教習所はコロナの影響でどこに行っても混んでます。空いてる所はほぼないと言ってもいいでしょう。そんな中で面倒くさいのが教...
雑記

コープでほぺたんカードを作って特典のプレゼントをもらってきた

ある日こんなチラシをもらった。ほぺたんカードの加入を進めるチラシ。ほぺたんカード作成キャンペーン 100ポイントプレゼント エコバッグプレゼント コープ商品プレゼントというキャンペーンをやってるらしい。これは作らねば。コープ加入ネットで加入...
雑記

au one net の「モバイル専用コース」が廃止になるので「メール専用コース」に切り替えてみた

ある日こんなメールがきた。いつもau one netをご利用いただき、誠にありがとうございます。KDDIのインターネットサービスau one netは、ダイヤルアップ各コース、「フレッツ・ADSL」対応コース、モバイル専用コースの提供を20...
レビュー

P革不要の野球用スパイク アシックス 「I STAND SM 1121A002 407」 を買った

アシックスのスパイクI STAND SMを買ってみました。大谷翔平モデルのアシックスの金属スパイクの最上位モデルとなります。とりあえず買った理由 P革不要 つま先部分に加工が施されておりP革が不要 余計なお金をかけずに使うことが出来る 安定...
車のこと

MAZDA2 を契約した際に「ワイヤレス充電オプション(Qi)」を付けなかった理由

先日MAZDA2 を契約してきた記事を書きました。その際のメーカーオプションとして自分はワイヤレス充電(Qi)を付けませんでした。まぁ色々考えて付けなかったんですがその理由を紹介します。そもそもMAZDA2 のワイヤレス充電(Qi)とはまず...
車のこと

「MAZDA2 Proactive Smart Edition II」を購入しました!

「MAZDA2 Proactive Smart Edition II AT 2WD」を購入する決意を決めて早速ディーラーで契約してきました。初回商談+試乗を経て2回目の商談で決算期ということもあり、かなり値引きをしてもらい即決しました。MA...
車のこと

関東マツダ 国分寺店でMAZDA2を試乗してきた

関東マツダ国分寺店に行ってきました。場所は国分寺駅からはだいぶ遠く、西国分寺駅からも微妙に遠く北府中のほうが近いような立地です。府中街道沿いに位置するあまり規模的には大きくない店舗になります。関東マツダ国分寺店に行くと、いうわけで事前の商談...
雑記

2022年2月に八王子駅みどりの窓口前で行われていた「ちいかわPOPUPストア」を見る

2022年2月11日〜2022年2月20日の9日間行われていたちいかわPOPUPストアを見てみます。八王子駅でやるほどちいかわも出世しました。ちいかわPOPUPストア at 八王子駅みどりの窓口前八王子駅の改札の真ん前に陣取っていました。か...
雑記

ららぽーと立飛に置いてあった「ごろごろにゃんすけ」を見る

三井ショッピングパークポイントとコラボした時のごろごろにゃんすけららぽーと立飛にもこんな看板が立ってました。撮影したのは2022年1月でしたのでもう終わってますね。
雑記

運転免許試験場での普通免許学科試験の手数料は全額キャッシュレス決済で払えるぞ

教習所を卒業して最寄りの運転免許試験場で学科試験を受ける際には試験場で手数料として「3800円を用意しろ」というのは教習所でも口酸っぱく言われます。警視庁のホームページでもこう書いてあります。3,800円(受験料1,750円、免許証交付料2...
雑記

【びゅうパッケージツアー】ガーラ湯沢スキー場が営業中止になった時の払い戻しのやり方

ガーラ湯沢スキー場といえばガーラ湯沢駅直結で大変便利なスキー場であり、新幹線とリフト券などがセットになった商品がえきねっとで気軽に申し込めるようになっている。が、その肝心なガーラスキー場が営業中止になった場合の払い戻しをするにはどうすればい...
ふるさと納税

【2021年】今年のふるさと納税で頼んでよかった食品ランキング

ということで2021年のふるさと納税で頼んでよかったものランキングです。食品なのでその時の嗜好が反映されたりするあくまでも個人的なランキングです。今回は5つの自治体から取り寄せた返礼品を順に見ていきます。第5位: 北海道白糠町「エンペラーサ...
レビュー

楽天市場の「メロウハウス」で炊飯ジャー専用なべ「B346」を買ってみた

今回買ったのは炊飯器のなべです。炊飯器はこの象印のNP-NC10を使っているのですが、内釜のコーティングがボロボロになってしまいした。そのため交換用の内釜が必要になったということです。NP-NC10対応の炊飯ジャー専用なべ「B346」購入し...
タイトルとURLをコピーしました